

ギルドマスターとして知力を尽くし
冒険者とともに終わりなきダンジョンの
深淵で宝物を獲得せよ
シンプルかつ戦略的なブロックチェーン
ゲームがFree-to-Playで登場!
about wizardry ウィザードリィとは

1981年にアメリカで発表された3Dダンジョン探索型のRPGシリーズ。没入度の高い主観視点を採用し、息詰まる冒険は多くのユーザーを魅了した。迷宮探索やパーティ編成、モンスターとの戦闘など、後のRPGに与えた影響は大きく、RPGの原点とも評される。今日まで多くのタイトルが発売され、40年以上が経つ今も、世界中で根強い人気を誇る不朽の名作。
story ストーリー
-
遠い彼方の異世界で……。
モセルド王国の長きに渡る安寧は、とある冒険者たちが「ダドエルの穴」を発見したことによって破られた。
その秘境からは神話の時代から存在する古代の欠片や神器の数々とともに、貴石「Blood Crystal」がもたらされた。 -
古代の欠片や神器はこのBlood Crystalにより再生され人々は豊かになったが、その反面、次々と怪物が現れてしまったのだ。
怪物の襲来で王国は苦しめられたが、秘境の宝とBlood Crystalを目当てに冒険者も多く集まった。 -
そこでモセルド王国のオケール国王は、冒険者ギルドマスターであるあなたに勅命を下した。
「数ある冒険者たちをまとめあげ、穴から這い出る怪物たちを討伐せよ。褒美は穴から得られる宝の数々とBlood Crystal、そして我が国最大最高の名誉【ウィザードリィ】の称号である」 -
平和のために挑む者、一攫千金を目論む者、栄誉を欲する者……。
そんな様々な冒険者達を雇い、育て、無限とも思える「ダドエルの穴」の深層を目指すあなたの物語が始まる。
いつまでも楽しめるシンプルながら
奥深いゲーム性と
サスティナブルなゲームエコノミーの
構築に挑む
news ニュース

-
-
『Eternal Crypt -Wizardry BC-』、日本ゲームギルド『Samurai Guild Games』とのパートナーシップを締結
-
『Eternal Crypt – Wizardry BC -』、国内気鋭のクリプトコミュニティ『Otaku Labs』とのパートナーシップを締結
-
『Eternal Crypt – Wizardry BC -』、『STEPN』の運営を行うFind Satoshi Lab(FSL)、Web3特化ファンドEmooteと戦略的パートナーシップに基づく提携に合意
-
「Coincheck INO」の第1号案件『Eternal Crypt – Wizardry BC -』のNFTコレクションへのAL申込み倍率が113.8倍を記録!
-
ブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt – Wizardry BC -』のNFTコレクションが「Coincheck INO」の第1号案件として取り扱い決定!| エクウィズ , ECWiz
-
Litepaper公開! AMA・プレゼントキャンペーンなど盛りだくさんな“Wizardry BC Week”開催のお知らせ | エクウィズ , ECWiz
-
ゲームシステム公開 & Twitterキャンペーン開催のお知らせ | エクウィズ , ECWiz
X エックス
Roadmap ロードマップ
-
Q2-2023
ティザーサイト公開
SNS公開
-
Q3-2023
公式サイト公開
Litepaper公開
INO
-
Q4-2023
ゲーム先行リリース
TGE
ゲーム本リリース
-
Q1-2024
イベント機能追加
モバイルアプリ版リリース
-
Q2-2024
有力Web3 IPコラボ実施
ギルドシステム追加
スペシャルイベント実施
-
Q3/Q4-2024
メディアミックス展開
(Novel、Comic)大型IPコラボ実施
-
Q1/Q2-2025
メディアミックス展開
(Animation)ゲーム大型アップデート